グループコース
斉学舎のグループ授業は「ごく普通に、勉強が苦手な生徒」向けのコースです。
学校の通知表はオール3くらい(都の平均は素内申30.6 つまり4が3~4つ)で、
学校のテストは60点程度。
勉強の習慣がついていない、やり方がわからない、ついサボってしまう。
試験1週間前から勉強しだす・・・このようなお子様に向いています。
特色は「対話式授業」
斉学舎のグループ授業では、
先生が教壇の前に立ち生徒に向かって一方的に講義をするのではなく、
「なぜ筆者はこんな表現を使ったのだと思う?」「なぜこの式になると思う?」など、
常に「なぜ?」と問いかけ、先生と生徒、
生徒と生徒同士の対話によって理解を深めていきます。
対話の中で自分とは異なる価値観と触れ合い、
自分の意見を上手に伝えようとすることで、「考える力」や「表現力」を養います。
くり返し学習
斉学舎では、同じ範囲を何度もくり返し学習することでしっかりとした基礎力を身に着けます。
1回目:塾で先取り授業(2か月前)
2回目:塾の宿題 学校のワーク(1か月前)
3回目:学校の授業(1か月前)
4回目:塾の復習授業 塾のワークを使用(2週間前)
5回目:塾のテスト対策(1週間前)
6回目:塾のオリジナルテスト対策プリント(3日前)
特徴(小学生)
◆学校よりも速い進度
◆国語は作文・記述、算数は文章題中心
◆図形パズルや知恵の積み木を使用した楽しい算数
◆同じ範囲を何度も復習
◆高校受験を見据えて、小学生のうちから対策