品川海風塾の特徴
品川海風塾の受験対策
■当品川海風塾の『中学受験対策』は他塾とひと味違います!
塾生の志望校が実施する学校見学会・説明会からはじまり、
体験入学・文化祭・体育祭まで、塾頭が受験生と一緒にすべて参加いたします。
そして、年3回実施される志望校の校長・教頭・入試担当責任者と
『個別面談会』等、塾と受験生・保護者が一体となって受験態勢を確立します。
■品川海風塾の『受験対策授業』は・・・!
『中学受験対策授業』は、4教科のすべての単元学習を9月までに終了し、
10月から3月までの6ヶ月間、
1年〜5年生は『応用力強化』のための7種類の『練成問題集』を、
また6年生は、第1・第2志望校の『過去10年分の入試問題』を
徹底研究したオリジナル問題と志望校の入試担当者から得た『最新情報』による
『予想問題』を連日演習し、来る決戦日を万全の態勢で迎えます。
■品川海風塾のその他の『受験対策』は・・・!
毎月『学力到達度テスト』を実施し、塾での学力到達度を計るとともに、
月に一度の『志望校判定テスト』により、
現在の偏差値と合否判定について『個人面談会』を実施、
翌月からの『学習カリキュラム』を見直します。
「漢検」「数検」が当塾で受検できます!
英語技能検定・漢字能力検定・数学技能検定の各級取得者に対して
推薦入試や一般入試で優遇措置をとる高校が大部分です。
品川海風塾では、
受験生全員が第 2 学期の定期考査(期末考査)までに『英検・漢検・数検』3 級に
合格できるように徹底した予想問題の学習で、指導してまいりました。
その結果、今年度も 3 年生の実に 80%以上が各検定 3 級に合格し、
高校入試をより有利に進めました。
当塾は、漢検・数検受験の準会場資格登録校ですので、
中学校や緊張感あふれる大会場で受検する必要がなく、
通い慣れた塾で受検できます。
なお、合格者は合格証書と、
高校入試出願の際、添付する合格証明書が(公財)日本英語技能検定協会、
(公財)日本漢字能力検定協会、(公財)実用数学技能検定協会から授与されます。