ぴったりな中学受験専門塾を探すなら

中学受験専門の塾選び・模試検索のWILLナビ塾

塾情報

本部

シグマシンガクキョウシツ

シグマ進学教室

一人ひとりに寄り添う塾

受験の原点から頂点へ 中学受験専門塾

① 生徒一人ひとりにすべてを注ぎます。
シグマは生徒を選びません。だれでも入室ができます。
塾は勉強ができるようになる場所です。
勉強ができる子を集めて教えるのではなく、どんな子にも平等に学習の機会を与え、成長していくきっかけをつくる場が塾であると考えています。

② 入口で拒否しません。
いつでも入室ができます。入室テストもありません。
目標を持って勉強をしてみたい、将来受験をしてみたいと考えている生徒に、いつでもドアを開いています。

③ 通塾回数が少なくなっています。
授業中の無駄なテストを廃し、効率的に授業を運営しています。
ですから他のスポーツやお稽古事との両立が可能です。
そして基本的にお弁当は不要です。
また、安全保護の観点から、生徒が教室に「入室」した場合、また授業が終わってシグマを「退室」した場合、保護者にメールでお知らせする、メールサービスを行い、「塾保険」に加入し、生徒の塾の行き来の安全を保障しています。

④ 対話を重視した親身な指導を心がけています。
授業はただ「教える」だけではなく「引き出す」ことが重要です。
日頃のコミュニケーションを通じた信頼を前提に、受験まで「いつもの」専任講師が親身に指導します。

⑤ 生徒が自ら勉強をするよう指導します。
勉強だけでなく、生活面でもいろいろなサポートを心がけています。
学力は生活が土台となっています。
勉強だけでなく、生活の面や親子のかかわり方にもアドバイスし、心の成長にも配慮しています。

⑥ 塾に慣れるまで学力をフォローします。
初めて塾へ通う生徒でも安心です。
勉強の様子をみて、レギュラー授業だけで理解が深まらない場合は個別指導(無料)でフォローしています。

⑦ 自習室を常時無料開放しています。
いつでも塾に来て勉強ができ、ついでに質問や疑問にもお答えします。
塾で軽食をとることもできます。
家庭での勉強環境が整っていない場合はぜひご利用ください。

⑧ 志望校は偏差値で決めません。
シグマでは、「自分が入りたいと思う学校」を第一志望としています。
自分が受けたい学校の偏差値が高ければ、高くすればいいのです。
シグマでは学力だけではなく、その子の性格や問題を解く傾向などを考えながら、本人に最適な受験を総合的にプロデュースしています。

⑨ むだな費用はありません。(毎月の授業料+5年・6年のYTテスト費用だけ)。
月々の費用がわかりやすくなっています。
他塾でみられる施設費などの名目の費用はありません。
(ただし季節講習やゼミは別途必要となります)
また、兄弟が同時に入室している場合は兄弟割引、兄・姉がシグマ卒業生の場合は卒業生割引など多様な割引制度があります。

⑩ 保護者会と個人面談週間を隔月に実施しています。
家庭での生徒の勉強や、保護者の生徒への対応をサポートするために、保護者会や個人面談会を開催し、勉強の方法や志望校の選び方などさまざまな情報を提供・交換しています。
個人面談会は平日の夜(9:00-)や土曜日も実施していますので、仕事をお持ちの方に好評です。

  • アクセス 東急大井町・田園都市線「溝の口駅」より徒歩5分/JR南武線「武蔵溝ノ口駅」より徒歩6分
  • 指導形式 個別指導(1~2人)、集団指導(10人以上)
  • 対象学年 3年、4年、5年、6年

〒213-0011 神奈川県 川崎市高津区久本3-2-1 ウェルタワー2F

http://www.sigmania.jp/

入塾に関するお問い合わせ

TEL 044-850-8855

一人ひとりに寄り添う塾

一人ひとりに寄り添う塾

  • アクセス 東急大井町・田園都市線「溝の口駅」より徒歩5分/JR南武線「武蔵溝ノ口駅」より徒歩6分
  • 指導形式 個別指導(1~2人)、集団指導(10人以上)
  • 対象学年 3年、4年、5年、6年

一人ひとりに寄り添う塾

〒213-0011 神奈川県 川崎市高津区久本3-2-1 ウェルタワー2F

http://www.sigmania.jp/

入塾に関するお問い合わせ

TEL 044-850-8855

back to top