中高一貫 Aコース・Bコース
「中学準備クラス」の内容に理科・社会が加わります。
<Aコース>
中学準備クラス
+
毎回の作文・小論文の添削(月に一度の添削会社への提出)
+
理社(土曜日 3:00~4:20)
+
中高一貫テキスト
<Bコース>
毎回の作文・小論文の添削(月に一度の添削会社への提出)
+
中高一貫テキスト
・算数をはじめ各教科とも私立入試に対応するテキストを使用しています。
・身近なことを疑問に思って考えること。
そのために定期的に史跡、博物館めぐりも行っています。
・小学生の素朴な疑問を大切に"なぜ""どうして"と思える心を大切にしていきます。
理社は覚えるものといった誤った認識を、理解するものという姿勢をノートつくりで進めます。
・自分のノートで説明できるもの。問題を解くのはその後です。
・中高一貫模試も定期的に行います。
年間学習予定、期間ごとの学習計画表をもとにその達成表を個々に作成し、
達成された項目に「ありがとう」のハンコを押してまいります。
・授業終了後にその日やれたことの確認を表にマーカーで記すとともに一行日記で確認します。
・担当講師は必ずコメントを付けて返却いたします。