これからもずっと、信頼ある学び舎
翔栄学院は昭和62年に本町田の団地内にある小さな集会場で開塾し、常に地域をリードする地域密着型の進学塾として今日まで歩んできました。
近年の教育改革で公教育現場は混乱し、子供たちの学力低下が社会問題になっておりますが、私共は一貫して、公教育の指導要領にとらわれない「実力養成主義」を指導方針として貫いてまいりました。
その結果、地元の数校を通塾範囲としているにもかかわらず、他塾を寄せ付けない、圧倒的な合格実績を毎年出し続けております。
この成果は『一人一人に目が行き届く授業』という基本方針の下で、講師一人一人が『わかりやすい授業』を提供し、『きめ細かい授業・学習指導』を行ってきた努力の賜物と自負しております。
翔栄では、子供たちが大きな夢を持ち、その夢に向かって大きく成長できるように、小学校低学年から大学受験までを指導できる体制を整えています。
今後も皆様の翔栄に対するご期待にお応えできるよう、講師一同、日々研鑽し、厳しさの中にも温かみのある学び舎であり続けたいと思います。
最後になりましたが、諸々ご検討の上、私共にご子弟の教育の一助をさせて戴きたくお願い申し上げます。